京都マラソン行ってきました!

こんにちは!えぐちの庭のさやかです(^^♪

先日京都マラソン行ってきました!

金沢マラソンの抽選に落ちて観光地周れるとか楽しそう!とりあえず申し込んでみようか?

と軽いノリで当選した昨年の初秋。

忙しいやら体調悪いやらでそこからほぼ走れず。ゼロの月も。。やばい。

そしていつのまにか1月。おのずと1カ月フルマラソンチャレンジに。

だけど、すごく寒い。そしてめっちゃこの冬雪ふるやん。。。

そんな状況とメンタルに不安で練習からすごいネガティブに落ち込んでいました。。

だから走っていても楽しくないし、ただ辛いだけ。

なんのために走ってるんだーーーー!!!!

(これは毎回練習の時思うのですが。いや、本来はダイエットのためなのですが。)

昔から長距離走るのが好きなわけでも、得意でもないのですが

せっかくなら楽しもうと。

とりあえず気持ちを前に!足を前に!

と色々落ちそうな気持ちをポジティブ変換したり。

友達に辛い状況を楽しめるメンタルを試してこい!と励ましてもらったりして。

走ってるときは楽しい気持ちで走ろうと気をつけていました。

で当日!

とりあえず景色楽しむ余裕なんてありませんでした!

20kmであたまふらふら、吐き気、過呼吸、辛い。。。こんなの初めて。

なんにも食べたくなくて、でも口に入れなきゃでいやすぎて泣きました。笑

そこから歩いたり、走ったりしながらなんとか完走。

辛かったぁ。でも頑張った😢

SNS見てるとすごい記録の方ばかりで完走があまり誇れないように感じてしまいますが、

頑張って最後まで関門をくぐりぬけてゴールしたことはちゃんとほめてあげたいなと思います!

今回は メンタルのコントロールの仕方の学びが大きいです。

でも!やっぱり練習不足で体が全然追いついてないし、とりあえず練習はやっぱり3か月は必要ですね。

なにごとも準備はしっかりが大切。

いい経験しました!

トップへ戻る