雑草どうしょう?どうしてる?

こんにちは!えぐちの庭のともこです。

今週で9月も終わりですね。

今月は、小松市民レガッタ・社員旅行・清掃活動・社内研修等イベントが盛りだくさんの月となりました。

9月があっという間でした~

10月も頑張っていきましょう!

今回は、草むしりのことについて書いていきたいと思います。

えぐちの庭では、定期的に除草作業を行っています。

自分の草むしりのスピードが遅いので、早くなるにはどうしたら良いかを考えてみました!

【雑草が伸びる早さってどのくらい?】

雑草の延びるスピードが速いなと除草作業をしていて思いました。

草の種類や環境、時期にもよりますが、手入れしてから約1か月後には完璧に根から抜いたと思った部分にまた雑草が生え始めて緑がいっぱいという感じがします。

【除草しないとどうなるのか?】

雑草が生えっぱなしでも特に問題ないと思うかもしれませんが、除草しないと困ったことが起きてしまします。

①景観が悪くなる。

景観が悪くなると、治安が悪くなり犯罪に繋がる可能性が高くなります。

景観を綺麗に保つことで、防犯に役立ちます、

②花の栄養不足

雑草が多いと必要な栄養が雑草ばかりに行ってしまい、花に行き届かなくなり成長の妨げにつながります。

③花粉症の悪化

雑草の中には、花粉症の原因物資となるものもあるので、花粉症の悪化に繋がります。

【根から除草をするために】

除草を行うのに適した環境は、雨が降った翌日、雨上がり等、土が湿ってやわらかい時に行うと少しの力でも雑草の根が途中で切れずに抜きやすくなります。

根が残ると雑草の成長スピードが速くなります。

できるだけ根を残さない抜き方として、クワや鎌、スコップを使用して土を掘り起こして根を取り除くことが大切です。

【除草剤を使用する】

どうしても除草できない雑草は、除草剤を散布してみましょう。

〝粒状タイプ〟と〝液体タイプ〟の2種類がありますが、長期持続には粒状・雑草の背丈が高くなったものは速効性のある液体タイプがおススメです!

時期を決めて、除草すると除草作業が楽になります!

次回は、季節ごとの雑草について考えてみます!

おすすめ記事はこちら!

お問い合わせから最初の打ち合わせのお話し。
苔の水は。
小松天満宮清掃活動記
うわっ…私の水撒きのやり方、ヤバすぎ…?

トップへ戻る